価値観の共有
こんにちは田中です
もう六月 日が一日一日過ぎ去るのが
とても早いですね
僕もヘアショーが決まり早くも
二ヶ月が過ぎ去ろうとしています
五人一組でチームを組み
音楽や構成 映像 モデルの立場位置 テーマを
チームみんなで決めるのですが
やはり一人一人の考えや価値観の違いから
なかなか進みません
案を一つ出すのですがその案に対しての
感じ方 捉え方が一致せず難航するばかりです
やはりなかなかみんなの意見を
一つにまとめるのは難しいですね
お客様からの要望と僕たち美容師の考えや
価値観 お客様と共有をしっかりしなければ
理想どうりのスタイルにはなりません
僕たち美容師は伝えることや
いかに分かりやすい説明 センスなど
どれだけ価値観を共有するかが
とても大事になってきます
伝えて一緒に共有することイメージを
一つに持つ事はそう簡単ではありません
今 起こっている問題点は五人で
どれだけ価値観を合わせれるか 近づけれるか
が鍵となります
この山場を乗り越えればお客様との
イメージ共有も少しは分かりやすく
説明出来るのでは無いかと思い
頑張っています
またチームみんなの意見や考え方を
色々と聞けたりするので
とても刺激的です!
今はこの環境を楽しみます!
ちなみに田中が出演する
ヘアショーは七月十五日 海の日です!
ヘアショーのチケットのお問い合わせは
お気軽に田中までお申し付け下さい!
田中