Blog

14歳で

住みた慣れた町とおさらばし

18の頃に戻り2年後におさらばし

18年の歳月が経ち

振り返る

変わらない好きな景色

家の近くの堤防をこえると

広がる一級河川

そこが 遊び場でした

幼稚園のころ

テトラポットを飛びうつる遊びをしては

川に落ち

血まみれになったものです

今考えると

よく生きていたもんです

そんなこんなで

今も逞しく活きています

通っていた小学校の目の前にあった

美容室

サロンド ウエダ

ここが僕の原点

でわなく

たまたま縁もなにもない

のに

以外と今の自分とリンクするもんが

あってビックリ

それにしても

外観

30年経過した今

これ工夫したら

めっちゃカッコいい店に

なりそうやん

って考えながらも

ワタシは帰りません

なぜなら

サロンド ウエダは

私にまったく縁もなにもないから

 

PS

帰らない理由がちゃんとあって

今だから見えるけど

自分が頑張る事がカタチになるまで

まったく意識してなかったから

地元なんてさ

だって約束したから

頑張ってきますって

まだまだ頑張らなきゃだわ

 

上田  翏司

 

 

季節も変わり

ヘアスタイルもファッションと共に

楽しめるから

少しいつもと変化を

つけてみてもいいですね

 

季節の変化に合わせて

楽しんでいきましょう ✂︎

 

上田  翏司

 

開花

才能は

もとより 在るモノとしては

楽しくも らくで ありえる

才能がなき モノは

楽ではなき 道のりの先に在るかも

わからない 試練の積み重ね

ただ

努力や苦労を楽しめる

モノには

時間が かかれども

過ぎる刻の速さ気づかず

いつの間にかカタチに成っているだろう

自然に成長をするペースは違えど

個々に 大きく逞しく育っているものです

ふと

道中 歩いていれば

観せる場所とは違う所にも

凛とした良さを表現しているモノもある

人に観せる場所ではなくとも

魅せることができる

そんな価値観が一つ

少しずつですが 育とうとしています

私が大切にする全ての温かさが

1人の成長を大きく

育んでくれることに

毎日 感謝しています

その子の

開花までしばらくお待ち下さい

日々楽しみです

もうすこしかな〜 ✂︎

 

上田  翏司

 

 

時には

何も考えず

陽の光に 温まりながら

ぼ〜っとしたいよね〜

最近変な 情報しか入ってこないから

うちの

平和な犬の写真

載せときます

この犬

まったく

吠えない

甘えんぼう

今年で6歳だけど

6年で

吠えた回数

6回ぐらい

1年に1回

これぐらい気長に

気持ちは大きく穏やかに

過ごしたいですね〜

 

上田  翏司

 

つぼみは

何層も重なる中で

強固にも広がりを願ってます

お水はもちろん環境も大事だと想います

寒暖の中でも適応し

季節に合った

命が息吹く瞬間は

美しいものです

 

何層にも包まれた個性を開くためには

季節に左右されず

太陽の陽射し

エネルギーが必要だと想います

だから

私は

いつも変わらず元気です

新しい個性が産まれ

広がる

その時と

広がった

葉や花には

ずっと降り注ぐ

温かくも優しく

毎日変わらない陽の力が大事ですから

何歳になっても

変わらず

太陽の光を照らせれるよう

意識します

それが僕の責任です

今日はつぼみが

少し 成長を感じた最近でした

 

上田  翏司

 

守りから攻めへ

最近

真面目すぎる気がする

真面目すぎて

つまらん

そろそろ

これぐらい攻めたろうか

その年にしか出せない

攻めの色気を

醸しだしたろう やないかい

歳を重ねる事に

攻めの姿勢

忘れちゃ

ダメやで〜

こんな世の中だからさ

ValVaVossA は

引き続き

コロナ対策をしながら

お客様をお待ちしております

3月は繁忙期でもあるので

早めのご連絡

お待ちしております ✂︎

 

上田 翏司