802
FM 802のプッシュアーティストに
MURKOS さんが
参加してます
似顔絵 イベントも盛況ながら
本業の デザインでも 大盛況
アートとデザインを 心地よく調和させ
クライアントのイメージをカタチにする
絵 と色彩で
唯一無二の世界観を演出
彼女のセンスを感じてみて下さい
上田 翏司
FM 802のプッシュアーティストに
MURKOS さんが
参加してます
似顔絵 イベントも盛況ながら
本業の デザインでも 大盛況
アートとデザインを 心地よく調和させ
クライアントのイメージをカタチにする
絵 と色彩で
唯一無二の世界観を演出
彼女のセンスを感じてみて下さい
上田 翏司
尿酸値 高め系の私は
焼酎ソーダ割りを愛するようになりました
捉え方次第では 焼酎もいい絵になります
常日頃 デザインはどこかに在るのですが
最近響いた ある考え方
できる事は必然に起こり
やりたい事は偶然
言葉が違うだけで
本当に人生は損も得もする
やりたい事は沢山あるけど
できる事も沢山ある
できないと やりたくないは
だいぶ減ったかな〜
上田 翏司
流行り廃りは関係なく
ずっと変わらない
価値のあるものが創りたい
14年前 ヘアデザインは
ナチュラルなスタイルより
尖がったデザインが際立った
今はつくりこみすぎないデザインが
ファストファッションと共に
馴染んでいる気がする
カルチャーが無くなった気がする
今の時代が創っているもんはなんなのか
ポップな感じがイケてる時
ロックがイケてる時
レゲエがイケてる時
ヒップホップがイケてる時
電子音がイケてる時
アカペラがイケてる時
表現がイケてる時
オリジナリティと過去との戦いは
いつの時代も戦いの連続で
今のオリジナリティはいったい何なのか
毎日 そういった 戦いを繰り広げていると
私の中では 当たり前かもしれないが
その人に似合うもの
その人が愛し続けるものを
大事に大切に
表現できたらいいなと想います
モノや情報が溢れすぎて 手に入りやすく
なってきているから
その人が選んだ 生きかたを
オリジナリティとしてヘアデザインに
ぶち込みたいと想っています
何十年 経っても カッコよく美しく
いつまでも愛される
その人のためのデザインを
創れたらいいなと想います
上田 翏司
変わりなく〜
日本昔話の 歌のようだ
7年前に撮ったやつ
衣装も私物で衣装だらけになった部屋
写真も好きになってきた時
テレビも家から排除して
音楽とイマジネーションと言語 からの妄想
ずっとイメージをカタチにする事を
自分が好きなものを 流行と関係なく
表現をし続けてきたけども
好きを表現するってやっぱり
今も昔も大事にしたい
この今が
この先 素敵な昔になるように
カッコよくて素敵なもん創り続けます
イ〜マもムカシも変わりなく〜
上田 翏司
たまにはゆっくりもいいもんだ
たまには 受け身になる事も
いいもんだ
与える事は大事だけど
与えられる事も 大事だと思う
その価値を創れるなら
上田 翏司
もう
本当に暑い
夏やないかい
夏 本番 どんな暑さが 待ちかまえているのか
夏前の 梅雨時期の いま
身体もいい感じに絞れてきたし
そうだ
夏の SALE に行こう
髪の毛くくって
ハイウエストに革靴
頭にサングラスのせて
さあ出かけよう
おいおい
上の服着ていかなあかんで
シースルーもすぎるで
上田 翏司