Blog

11年前

に撮ったチェスキークルムロフ

久しぶりに行ってきました

変わらないな〜と

写真を見返して 比べて

11年の歳月を比べながら

本当にデジタルは便利だなと

感じながらも

表現を見比べる事は大事だなと感じました

久しぶりに海外の景観にふれて

対峙したときに

すごく 自分が 小さく感じました

100年以上のモノはアンティーク

20年以上 100年未満はヴィンテージ

プロ野球の歴史は80年

偉大なる オットこ前が昨夜

日本記録を更新しました

そして 素敵な果実をくれました

リスペクト

11年前より 沢山の感性が自分の中で

育ってきたかな〜

過去には負けられんね

上田 翏司

 

 

 

陽の光

朝 起きたら

すごくシュールな世界が 広がっていた

自然光に もう生産される事のない

ブルーの瓶にさしかかる 陽に

対して 鎮座する 

それ

 

 

シュールすぎて震えた

 

上田 翏司

 

 

肴の酒

もう 秋ですね

まだ微塵も秋を感じませんが

街の景観も少しずつ変化していくんでしょうね

そんな秋を感じない私のオフタイムは

昔から メシを作るのが好きなので

お酒も好きなので

サクッと飲みます

お客様から頂いた ビオワインの赤

に 日本酒

なんじゃ その組み合わせは って感じですが

あさりの酒蒸し発酵バター風味を作る時に

日本酒 飲んじゃうでしょ

でもメインのロースト肉タタキ風には

赤でしょう

そうでしょう

この頂いた 赤がめちゃくちゃ美味しかった

あっさりとマイルドな味 舌の上に残りにくい

さらっとした感じが

アサリと肉をつなぐいい役割になってます

もちろんただの酒蒸しにしていないのも調和

そんなことより

今のあっさりとアサリのくだりでなんかボケでも

くるんかなと思った あなた

そう簡単にはいきませんよ

男心と秋の空

飽きさせない男

 

上田 翏司

 

8888

8月も もうすぐ終わり

暑さは まだ残るけど

好きな秋が 少しずつ 近づいてる

半袖 半ズボンは なかなか着ないけど

来年の夏は暑さが 増すとしたら

挑戦してみようかな〜

多分 着ないけど

ストリートのファッション多いけど

俺は似合わんね

まずスニーカー似合わん

あとキャップも似合わん

田中奨之は似合う

それぞれの役割〜

早く ヤング達のカリスマになって〜

彼の口癖は

可能性は∞大

 

 

上田 翏司

 

 

 

kids CUT

ValVaVossA では子供の CUT を

基本 受け付けていません

でも

どうしても切りたい場合は

ValVaVossA の都合に合わせて頂く事になります

予約が他のお客様とかぶらない 時間帯

基本 お客様にリラックスして頂く

空間創りをしており

なおかつスペースがそんなに広くないので

原則 16歳以下の入店は断っていますが

それでもここで切りたいや

精神的には16歳こえているや

うるさくしないや

髪に悩みを抱えていてなんとかしたいや

とりあえず16歳以下お断りにしてるけど

じっと お利口に待っていたり

コミュニケーションがちゃんととれたり

意外と上田が子供 好きやったり

っていうのは内緒で

その時間

予約がかぶらなければ セーフなだけだったり

上田が気を使いすぎて

CUT に集中できないからもあるけど

要相談でお願いします

子供は予測不可能な事をする天才です

そんな天才には僕も惑わされるんです

もうちょっと広いお店で

スタッフが増えるまで

もうちょっと 

 

 

上田 翏司

 

 

変化が欲しい

伸ばしたい

切りたい

でも

伸ばしたい 切りたい

そんな時って あるよね

私は今 髪の毛 伸ばし中ですが

でも切りたくなる

そして変化が欲しくなる

そんな葛藤や そんな事を考えてる

暇がある なら

お客様のヘアデザインを考えるために

伸ばしっぱなしでくくるを 選択中ですが

この右側ぐらい切りたい

もしくは

これぐらいグリグリもあり

ですが 

伸ばしていきます

僕が 変化しないぶん

お客様をより素敵に変化できるよう

努めようと感じた最近でした

 

でも やっぱり 短いのもカッコいい

変化が欲しくなりますね

 

 

上田 翏司